【調味料アミノ酸】らーめんも、スナック菓子も、昆布だしも全部味のベースは同じもの【物のうまみは全部一緒】
ラーメンのベースはある添加物です。
これに豚骨エキスを入れたら、豚骨スープになります。
醤油を入れたら、しょうゆスープになります。
そんな魔法の粉があるのでしょうか?
詳しくお知らせします。
きっとあなたも日々摂取している物です。
何にでも使える魔法の粉
どんなものの味もこれで決められる魔法の粉があります。
その名は、「グルタミン酸ナトリウム」です。
豚骨スープにもなる。
しょうゆスープにもある。
ちなみに、カツオエキスを入れたら、粉末かつおだしの素になるのです。
ちなみに、ニンニクエキスを合わせるとスナック菓子の味になります。
その粉の名前は、「グルタミン酸ナトリウム」ですが、昔は「化学調味料」と呼ばれていました。
あまりにもイメージが悪いので、いつしか名前を替えましたね。
「カップラーメンは身体に悪そう」と言って子供にはラーメンを食べさせないお母さんも多いでしょう。
そんなお母さんは、スナック菓子をチェックしていますか?
スナック菓子も敵だと食べさせていないかもしれませんね。
ところが、みそ汁はどうでしょう?
あなたのお宅で使われているみそ汁のだしは「粉末だし」はどうでしょう?
みそ汁のだしには添加物がたっぷり入っています。
みそ汁のだしには、グルタミン酸ナトリウムも化学調味料も原材料名に入っていません。
しかも「天然」と書かれている!
「そんなだしが身体に悪いわけがない!」と思われるかもしれません。
グルタミン酸ナトリウムは「アミノ酸」と言う名前でラインナップされています。
具体的には「調味料(アミノ酸など)」と書かれています。
「天然」は本当でも「天然のものも使っている」と言う意味です。
原材料名を見たら「調味料(アミノ酸など)」としっかり書かれてします。
本当にすべて天然のものはわざわざ「化学調味料無添加」と書かれています。
こちらなど「食塩」も無添加みたいです。
あなたは本物の天然だしを口にして、「おいしい」と感じることができますか?
もしも、化学調味料入りの方がおいしいと感じる場合は、化学調味料に毒されているのかもしれませんよ?
[icon image="arrow2-r"] 【カップめんの秘密】豚骨ラーメンのスープは1滴もスープを使わない【添加物】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません