スポンサーリンク

【コーヒーフレッシュの恐怖】どこにも「ミルク」と書かれていない。だって使っていないのだから。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コーヒーを注文した時、「ミルクと砂糖はいくつですか?」と聞かれたことはないでしょうか?

この時に、「ミルクを1つ」と注文したとき、ミルクが出てこなかったらどう思いますか?

とても奇妙な質問かもしれませんが、食品業界では当たり前のことです。

コーヒーフレッシュの原材料と添加物についてもお知らせします。

 

 

コーヒーフレッシュとは

「コーヒーフレッシュとは何か?」と問われたら、多くの方が「コーヒー用のミルク」と答えるでしょう。

でも、実はどこにも「ミルク」と書かれていません。

 

1つ1つの小さいカップは、小さいので原材料の表示も、添加物の表示なども省略することができるようになっています。

その代わり、まとめた袋には記載があります。

 

その袋をよく見ても「ミルク」とはどこにも書かれていないのです。

 

次に「コーヒーフレッシュって何からできていると思いますか?」と聞くと「ミルク」とか、「考えたことがなかった」とか、回答が来ます。

確かに、牛乳(ミルク)とは違います。

でも、それが何なのかほとんどの人が知らないのです。

 

 

コーヒフレッシュの正体

コーヒーフレッシュの正体は、「水と油と白い粉」です。

あれ?

「牛乳(ミルク)は?」と、思われるかもしれません。

 

牛乳や乳製品が入っている物もありますが、乳製品が全く入っていないコーヒーフレッシュも存在します。

 

乳製品あり?


不明

 

乳製品あり

 

乳製品なし

 

コーヒーフレッシュの作り方

ここでコーヒーフレッシュの作り方をお知らせします。

サラダ油に水を加えます。

かき混ぜて白濁させるのですが、水と油なので混ざらない。

 

そこで、「乳化剤」を入れます。

乳化剤とは界面活性剤のこと。

もっと簡単に言うと、水と油を混ぜることができるようにできる魔法の粉です。

ただし、これだとサラサラです。

そこで、適度なとろみをつけるために「増粘多糖類」でとろみを付けます。

 

さらに、「カラメル色素」を追加。

少し茶色に色付けするのが「カラメル色素」です。

いかにもクリームらしい色になります。

 

あとは、日持ちさせるために、「ph調整剤」を入れます。

酸化を抑えるためです。

更に「香料」も入れて香りを良くします。

 

あれ?牛乳は?

乳製品は?

 

乳製品を全く入れなくても、コーヒーフレッシュはできてしまいます。

 

もちろん、乳製品として脱脂粉乳が入っている物や、生乳が入っている物もあります。

生乳が入っている物はかなりレアで、「生乳〇%入り」とわざわざ書かれているほどです。

 


それぞれの添加物についても別にお知らせしています。

[icon image=”arrow2-r”] 添加物の乳化剤の「乳」は「乳製品」の乳ではない

[icon image=”arrow2-r”] 【増粘剤(ぞうねんざい)】粘稠剤(ねんちゅうざい)、ゲル化剤は同じもの。安全性を調査

[icon image=”arrow2-r”] 【カラメル色素】に発がん性物質!?安全なのか?危険なのか?

 

家にいるときくらいは、コーヒーフレッシュではなく、牛乳を入れてコーヒーを飲みたいですね。

 

スポンサーリンク
okuno

スポンサーリンク